些細な水漏れも修理推奨 その理由

修理・出張サービス
修理・出張サービス

些細な水漏れだから、そのままでいいだろうと考えている方もいらっしゃるようです。

しかしながら、木材の腐食やカビの繁殖から、最悪は退去時に多額の修理費用請求となるので、気がついた時に随時修理をお勧めいたします。

キッチンシンク下、洗面台の下の収納内の水漏れ

暗い場所で、常に湿気があり、濡れているとなると、カビの繁殖にもってこいの環境です。

カビの繁殖のみならず、裏板(木材)の腐食までダメージが進んでいる場合には、最後はシンクや洗面台が落ちてしまいます(実際にシンクが落ち込んだり、洗面台の収納自体がずれていたりは、時々新居チェックで指摘済み)。

不潔のみならず、退去時のトラブルのもとになりますので、ご注意ください。

まずは原因を知ることが必要です。

  • 蛇口のゆるみによる水漏れ・・・・・・よくあるケース

蛇口がうまく固定されていない(ゆるんだままの)、ぐらぐらの状態も多くあります。
例えば、蛇口が根元から左右に回して動くようでしたら、確実に固定具がゆるんでおり、水漏れしています。
水が蛇口周りから、下に浸み込み、カビや裏板の腐食に繋がります。

蛇口の裏側の留め金部分が湿っていたら、100%漏れています。

シンク裏側の木材が腐食しているケースも少なくありませんが、添え木などを加えて蛇口を固定します。

写真のように蛇口のハンドルが妙な方向を向いている場合には、固定がうまくいっていないケースと判断できます。
  • 止水栓や配水管接続部分からの水漏れ

残念ながら、キッチンシンク下や洗面台下の止水栓や配水管接続部分の不具合による水漏れもあります。
部品の経年劣化のみならず、初期不良もその原因には考えられます。

止水栓の取り替え、接続部分の再設置が必要です。

  • シンク周りのシリコンの劣化

シンク周りのシリコンの劣化による水漏れは、貼り替えが必要となります。
まずは綺麗に傷んだシリコンを取り除き、新たにコーキングを行います。

・排水管からの水漏れ

接続部分のどこかに漏れた跡がないか?確認してみましょう。

シンク一杯に水をためて、数回流してみると簡単に判断できます(水滴が流れ落ちている箇所を探します)。

便器関連の水漏れ

  • 便器の中への水漏れ

ちょろちょろと便器内へ水が流れ落ちているケースは、一定時間に1回タンク内に水が供給され続けています。

タンク内の水が減って、供給システムが作動する形です。

フラッシュしていないのに、時々便器内に水が供給されている音がしている場合には注意しましょう。

  • パンコーラの劣化

フラッシュをするたびに、便器接地面(床や壁)から、水が漏れ出ることがあります。

これは便器とそれに繋がる排水口の間の部品(パンコーラ)が劣化しており、そこから水が染み出ているという現象です。

ほっておいていても、よくなることがありません。

穴がある程度広がってくると、次はとても嫌な汚臭が漏れ出てくるとになります。

我慢できない汚臭が生じている場合には、まずこのケースですが、残念ながらオーナーさんや不動産屋さんを呼んで主張しても、「そういう時に限って臭わないので説得に失敗した。どうにかならないか?」と複数のご相談いただいております(どうオーナーさんサイドを説得できるか?がポイントです)。

訪問チェック/ビデオコールご相談にて、何人ものケースでオーナーさんサイドを説得できる説明をさせていただいています。

バスルームの天井のシミ(天井裏の水漏れ)

バスルームの1箇所にシミがある場合には、水漏れを疑いましょう。

天井裏にある電気ヒーターなどが、水漏れを起こしている可能性があります。

築浅物件では、配水管からの水漏れはほぼなくなり(配水管の材質の変更による)、水漏れのたいていは、電気ヒーターに原因があります。

天井裏を目視確認して水漏れを探します。

バスルームの天井裏の水漏れが進むと、天井板が落下しますので、注意しましょう。

天井裏の電気配線には触らないように要注意(感電の可能性があるため)。
お住い不具合相談・修理
お住い不具合相談・修理 修理の最低請負料金=140ドル(諸条件により加算) 修理作業なし、ご相談のみの出張=90ドル(セントーサ島やTuas地区は、1回につき別途費用+90ドル) ビデオコールでのご相談(30ドル 前金)

 

タイトルとURLをコピーしました