住居探しは、借り手側不動産屋さんを通すべきか?

住居チェック
住居チェック

シンガポールには、貸し手側と借り手側の2つの不動産屋さんがいます。

多くのシンガポール在住日本人は、賃貸物件を借りて住んでいるため、借り手側不動産屋さんに依頼するかで悩まれる方もいるようです。
近年は以前にはなかった借り手側不動産屋さんへの手数料負担があるようですので、依頼を躊躇する人もいるのかも知れません。

しかしながら色々なトラブルを見てきた経験上、可能であれば多少の自己負担があろうとも、依頼されたほうがよいのでは?と思われます。

生活する中で何も問題なければよいのですが、1年のうちで何回か問題が生じるのがシンガポールの住環境です。

不動産屋さんの責任

一般的に契約終了時までが業務とされています。
その後のトラブルは、ご自身でオーナーさんサイドとコンタクト取るものです。

ただし、日本人相手に商売を行う借り手側不動産屋さんは、引き続き会社に指定されることを前提に、その後のトラブルまでも相談にのってくれるが一般的です。

会社指定の不動産屋さんがいない場合は、借りた後のトラブル相談も可能か?確認してみるとよいと思えます。
不動産エージェントは属人的な面が強く、人によって全然対応が違うことも否めませんが・・・・・・。

会社指定ながら、担当者の動きの遅さに待ちきれずに、また来てくれたのだが「この程度は普通だ、問題ない」と言われてしまい困っている、と不具合の原因調査を弊社にご依頼の方もいらっしゃいます。

ただ、実はトラブル相談の多くは、借り手側に相談に乗ってくれる不動産屋さんがいないケースです。
また過去のトラブルケースは、会社指定はあったものの、個人負担もあったのでしょうか?業者を通さずに自分で物件を探したという方がいらっしゃいました。
そのため、会社の不動産屋さん窓口の総務にも言いづらい、言えないというもの。

自分でオーナーさんや相手側不動産エージェントと交渉できると自信のある方ならばともかく、英語もおぼつかない方は無理な冒険は避けてはいかがでしょう。

トラブルのご相談の話を聞くと、オーナーさんサイドも無茶を言うなと思われるケース、それは借り手側の不注意だなと思われるケース、微妙だなと思われるケースなど、過去のご相談と照らし合わせてもまちまちです。
(ご相談があった場合、その後の経過もよくお聞きしているため、照らし合わせるのですが、オーナーさん次第という点も多いです)

ただ、最初から喧嘩腰で、それに反応したオーナーさんサイドも頑なになる事例もあります。

なにごとも落とし所が大事です。

がめついオーナーさんとのトラブルをご友人等から聞きすぎて、疑心暗鬼になって最初から必要以上に強く出てしまうなど、注意したいところです。

1-弊社は不動産業務を行なっていないため、不動産業務に関わる交渉ごとは何もできません。
壊れた箇所の修理や自社でできないものについてアドバイスは可能です。
賃貸契約の内容の相談もありますが、弊社で言えるのは「契約書を読んでください」ということのみです(まずはどういう内容が書かれてあるか?把握しましょう)。
ただ、残念ながら契約内容が厳密に守られているか?は甚だ疑問です。
2-弊社では修理の地元業者の紹介は行なっておりません(過去に紹介した業者とトラブった方がいたため、それ以降「絶対ご迷惑はかけませんので」と頼まれても固辞しています)。
3-不動産屋さんと話してくれないか?との依頼は、無料では行えません。また、有料でも弊社から電話したりメールしたりすることはありません(あくまでも受け手)。

3ですが、ブレーカーが落ちるというご相談で伺い、原因調査して電源回復。
ご依頼者が会社指定不動産屋さんに説明して欲しいとその場で担当者に電話。
弊社スタッフが怪しい箇所を伝えて、不動産屋さん担当者が契約を確認(これは実は大事)してオーナーさんサイドに連絡して修理アレンジ。
このような実例もありました。

お住い不具合相談・修理
お住い不具合相談・修理 修理の最低請負料金=140ドル(諸条件により加算) 修理作業なし、ご相談のみの出張=90ドル(セントーサ島やTuas地区は、1回につき別途費用+90ドル) ビデオコールでのご相談(30ドル 前金)
タイトルとURLをコピーしました