詰まりあり?/シンクの排水スピードが遅い場合

水道・配水管・下水管
水道・配水管・下水管

シンクの排水スピードが遅い場合には、詰まりを疑う必要があります。

キッチンのシンク

  • ボトルトラップ部分の詰まり
    食べかすなどが原因で詰まり発生

ボトルトラップについて↓

キッチン・シンク下や洗面台下の排水管(ボトルトラップ)の取り外し・洗浄
ボトルトラップの外し方:キッチンシンクや洗面台の排水の流れが悪くなった時に!
  • フロアトラップ部分の詰まり
    油が固形化して、床のフロアトラップの排水口を塞いで詰まり発生
    悪化すると床から排水(汚水が噴き出します)

予防方法はこちら↓

キッチンの詰まりを起こさない、ちょっとした手間
キッチンの排水管の詰まりを起こさないコツは、大きく2つ! 1-網目の細かいネットを置くこと 2-油をそのまま流さないこと

バスルームの洗面台

  • ボトルトラップ部分の詰まり
    髪の毛、歯磨き時の食べかす、落とした化粧などが絡みついて詰まり発生
  • ボトルトラップとフロアトラップの間に詰まり
    まれですが、このケースもあります
    トイレやシャワーの排水が正常で、ボトルトラップ内も詰まりがない場合、こちらにアプローチします
  • トイレと関連しての詰まり
    流せるウェットティッシュなどで床の太い排水管に詰まり発生
    同時に便器の排水も調子がおかしくなります

排水の流れがおかしいな?と感じた時が、確認時期です。

ビデオコールでのご相談などご利用ください。

ビデオコールでのご相談(前金 20分 30ドル) *緊急の場合のコンタクトは40ドル
出張を伴わないご相談出張を伴わない、スマートフォンによるWhatsApp、FaceTime(iPhoneのみ)を利用したビデオコールでのご相談を承ります。・費用:30ドル(PayNow、PayLahにて前払い)・時間:20分以内・要アポイン...
タイトルとURLをコピーしました