シンガポール快適生活コラム

シンガポール生活を左右する住環境について、記事形式でご説明いたします。

住居チェック

洗面台の落下(過去の事例より)

シンガポールの洗面台でよく見るタイプが、壁に固定されているものです。 洗面台の下が空洞になっていれば、それに該当します。 よく見てください!壁側よりも手前が下に下がっていませんか?
蛇口

ご注意ください!蛇口フィルターがはずれていませんか?

新居に入られたら、キッチン・洗面台の蛇口先にフィルターがついているか?ご確認ください。 直近の新居チェック訪問時お宅にフィルターがはずれたままのもの、フィルターがついているものの汚れが酷いものがありました。
シンガポール快適生活コラム

ご回答(お返事)期限、価格提示期限について

弊社では2つのご回答期限をもうけております。 1-最初の回答へのお返事 2-価格提示の有効期限
水道・配水管・下水管

ハンドシャワーの止水栓は、未使用時にはCLOSE

バスルームにあるハンドシャワーの止水栓は未使用時にはCLOSEしておくことを推奨します。
シンガポール快適生活コラム

弊社が価格あらかじめ提示をしている理由について

予算オーバーの方は、最初から他の業者を探されることをお勧めいたします。 弊社は、お問い合わせの詳細を確認して、上記を基本にして、できるだけ正確な価格を提示しております。
住居チェック

ご退去前の不具合相談について

退去時にオーナーさんサイドと不具合についてもめる方は、どうしてもなくなりません。 予めご退去に向けて、準備が必要です。 弊社のほうでは、ご退去が決まった数ヶ月前から随時ご相談可能です。
水道・配水管・下水管

蛇口からの水がシンクに溜まって、流れにくいのは?

台所のキッチンシンクに水が溜まって流れにくい時に考えるべきは、2つ シンク下のボトルトラップ部分の詰まり 床の排水口の詰まり
水道・配水管・下水管

【ご質問】賃貸でもビルドインタイプの浄水器設置可能ですか?

ビルドインタイプの浄水器設置が賃貸物件に設置可能か?のお問い合わせがありました。 弊社取扱の機種は1つだけですが、設置可能です。 ただし数点気をつけなければならないことがあります。
電気

延長コードを使用する際に!取り外すもの

コンセントに差し込む箇所にある紙ですが、これは使用前に取り外しておきましょう。 理由は単純なもの、コンセント部分に発火が生じた時、燃える可能性があるからです。
シンガポール快適生活コラム

業者訪問時の注意点ー女性1人での立ち合い

安全なシンガポールのため、事件があるのは極めてまれだとは思いますが、下記の点について注意していただきたいと思います。