水漏れあとの注意点/湿気によるカビの繁殖

住居チェック
住居チェック

弊社のお客様でも「日本にないストレスがシンガポールの住居にある」と言われる方も複数です。
中でも水漏れは、日常茶飯事と言えるくらいに発生します。
初期の施行がいいかげんである場合、リノベーションや修理自体もどこか今ひとつである場合、など原因はそろぞれです。

大切なのは、水漏れ修理後にきちんとカビも拭い取っておくことです。

水漏れを起こってすぐに気がつけばよいのですが、たいていは起きて時間が経ってからの修理となるケースがほとんどです。

修理と共に既にカビが発生している箇所は、きちんと清掃をしておくことをお勧めいたします。

残念ながら、見えない暗い箇所にカビは発生していますので、ご注意ください。

新居チェックサービス(一部地区を除き120ドルから)
ご一緒にご自宅のチェックをいたします。 終了後翌日までに、日本語でチェック内容をメール(メールの本文として記載)いたします。 英語をご希望の場合には、+40ドルとなりますが、翻訳ソフトの利用のしやすいような日本語で箇条書きとして記載しますので、その必要はないと思えます。 費用は、1時間以内120ドル、2時間以内170ドル、3時間以内220ドル 新築や1ベッドルームなどは1時間あれば十分と思えますが、深刻なダメージや複数箇所ある場合には、チェックだけでも1時間を超えることはあります。 簡単なネジ留めなどは行うこともありますが、基本的にチェックのみのサービスです。
タイトルとURLをコピーしました