過去数回、備え付け型の浄水カートリッジに接続されている蛇口をそのまま使用されていた方のお家に訪問したことがあります。
指摘したところ、シンク下にあるカートリッジのことに気がついていなかったということでした。
これは気をつけたいところです。
理由は、浄水カートリッジは定期的に交換しなければならないものだからです。
それが交換されていないということは、長年古いカートリッジを通した水を利用していることになります。
健康にもよくないことですので、注意してください。
(例)下記クリンスイの場合には、2週間通水しないカートリッジは交換の対象(ビルドインタイプのカートリッジは1年間が寿命)

ビルドインタイプの浄水器設置
2019年より弊社では、ビルドインタイプの浄水器(クリンスイ)設置を開始しました。設置工事も弊社にお任せください。*台所の上板の穴あけなども行います(既に別メーカーの浄水器が付いている場合も、穴の大きさが合わないことがあります)。*F914...
新居に入った時には、まずキッチンのシンク裏側の収納を開けて蛇口の配水管がどう接続されているか?確認しましょう。
万が一、浄水カートリッジに接続されている場合は、選択は2つ
1-カートリッジ交換・・・・・・既にシンガポールでは販売されていない浄水カートリッジもありますので注意
2-蛇口交換・・・・・・通常蛇口に交換(ビルドインの浄水器設置も可能でしょうが、賃貸物件では費用も考慮に入れると現実的ではありません)
2を選択した場合、交換する蛇口は浄水器設置できるものに替えることをお勧めいたします。
シンガポールの水道水は飲むことが可能ですが、途中の配水管の腐食を含む汚れがありますので、料理にそのまま使用するためには蛇口フィルターは必須ですができれば浄水器を使用された方が無難です。
賃貸物件には蛇口直結型の浄水器がお勧めです!

浄水器(クリンスイ) 蛇口直結型
安心して美味しいお水を飲むために!シンガポールの水道水は飲めますが、配水管への異物混入や腐食がありますため、浄水器の設置をお勧めいたします。また、カビ発生の原因にもなりますので、アダプター部分から漏れのないように、きっちりと設置しましょう。...