シンガポール快適生活コラム

質問と回答

【ご質問】キッチン(洗面台)に排水詰まりがあるか、簡単にわかる方法は?

簡単な排水詰まりの有無の確認水をシンクぎりぎりまで(オーバフローに穴を越さない程度)ためます。これを栓を抜いて一挙に水を流してみましょう。
質問と回答

【ご質問】シンク下が下水の匂いがするのですが・・・・・・

シンクの下の収納に嫌なにおいがする時には、排水管同士に隙間がないでしょうか?特に食洗機・洗濯機をご利用のお家の排水管にありがちなトラブルです。
質問と回答

洗面台の排水管が詰まっているのですが・・・・・・。

洗面台の排水管が詰まっている場合には、手順を追って作業をします。
水道・配水管・下水管

ボトルトラップの外し方(詰まり解消のため)

シンガポールの排水管は、ボトルトラップというものが主流です。詰まり解消のため、外しての清掃が確実です。
修理・出張サービス

専門業者が必要な便器(バスルーム)の詰まりについて

便器(バスルーム)の詰まりについて、サービスと費用の詳細をご説明します。弊社で解消される場合、専門業者が必要な場合に分けて記載しております。ご参考にしてください。なお、キッチンの排水口の詰まりは弊社作業で成功率も高いため、専門業者が必要なケースはまれだとは思いますが、これも同様です。
修理・出張サービス

要作業!隙間のシリコンはがれについて

シンガポールの住宅・バスルームやキッチンなど水周りで多用されているのがシリコンです。これがはがれたり、劣化すると水漏れの原因ともなります。そのままでも大きな問題が起きない箇所と早急にシリコンの貼り直しの必要のある箇所があります。
水道・配水管・下水管

食洗機設置ご依頼の注意点について

弊社が特定の食洗機の機種をお勧めすることはございません。あくまでもお持ちの食洗機に蛇口からの供給パイプをつなぐことを仕事にしています。ご理解の上ご注文ください。設置の可能性のご相談(有料)はお請けしております。
質問と回答

地元業者がくるときに準備すべきは?

地元業者が訪れた時に、嫌な思いをしたということをよく聞きます。内容を聞くと作業自体でなく、汚された、床が汚れたなど、自らの準備で防げる内容です。
水道・配水管・下水管

食洗機設置のための作業(弊社サービスについて)

食洗機設置のお問い合わせが増えています。弊社サービスで提供できるのは、卓上型食洗機設置についての蛇口交換 OR 既存蛇口先への分水アダプター設置のサービスとなります。すべてに浄水器(クリンスイ)設置も可能です(ただし弊社以外での浄水器のご購...
質問と回答

【質問内容】シャワーの水圧が弱いのですが・・・・・・

近年のコンドミニアムでは、水圧が極端に弱いことはありませんので、・シャワーの穴の汚れ・減圧部品これらがその原因であることが考えられます。