バスルーム洗面台の詰まりご依頼時には、便器の排水状態も要確認!

質問と回答
質問と回答

バスルームの詰まり解消のご依頼時には、便器の排水状態も合わせてお知らせいただく旨、お願いしております。

理由は、詰まりの原因がどこにあるのか?確認するためです。
可能であれば、床の排水口内にトイレットペーパーが逆流していないか?ご確認いただければ、なお正確に作業内容が把握できます(価格提示もより正確にできます)。

洗面台の詰まりは、ボトルトラップという洗面台収納内に見える排水管が詰まっているケース。
そしてトイレットペーパーなどが逆流して、床の排水口内で流れを阻害しているケース(この場合には明らかにトイレの排水に異常があるはず)。

などがあります。

なお、便器が詰まっている時も、洗面台の排水には影響していない場合もあります(ケースバイケースですので、詳しくは訪問時の作業前に確認)。

まずはこちらをお知らせください。

お問い合わせフォーム

    必要事項をご入力頂き、最後の「フォームを送信する」をクリックしてください。
    土日祝日・臨時休業期間を除き、原則24時間以内にお返事を差し上げております。
    は入力必須項目です。


    フォームご利用目的ご質問ご注文

    お名前

    ご住所(ご注文の場合は必須。ユニット番号・郵便番号を含む詳細をお願いします):

    お電話番号(携帯電話)

    お電話番号(ご自宅/オフィス):

    Eメールアドレス

    お問い合わせ(オーダー)商品(複数選択可):
    TOTO エコウォッシャー(簡易ウォシュレット)TOTO ウォシュレット三菱レイヨン クリンスイ(浄水器)お住まいトラブルご相談サービス(修理等)ビデオコール新居チェック住居チェック

    自由記入欄(ご注文の場合は日本語商品名・型番・個数をお書きください)

    タイトルとURLをコピーしました